よくあるご質問

胃腸に関するご質問

下痢止め

「ワカ末錠」「ワカ末止瀉薬錠」「新ワカ末プラスA錠」というのがありますが、それぞれどう違いますか。
いずれもベルべリンという、下痢止めの成分を中心にしたものですので、基本的な効能・効果は同じになります。 ○「ワカ末錠」は、ベルべリンのみの素錠です。 ○「ワカ末止瀉薬錠」は、腸粘膜の保護、炎症をしずめる収斂作用があるゲンノショウコをプラスしています。 ○「新ワカ末プラスA錠」は、消化を助け
「ワカ末錠」ですが、「5日のんでも症状が良くならない場合は」と説明書に書いていますが、5日以上のんではいけないのですか。
5~6日服用しても症状がよくならない場合は、細菌感染等が原因の重い状態である可能性もあります。その際は服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
「ワカ末止瀉薬錠」について いつのんだらよいですか。 特に製品(用法・用量)には書いてありませんが。
食事に関係なく、症状がみられた時にのんでください。1回服用した後は、服用間隔を4時間以上あけてください。5~6日間服用しても症状がよくならない場合、医療機関を受診されることをおすすめします。