クラシエの漢方が伝えたい100のこと。 クラシエの漢方が 伝えたい 1 0 0 のこと。

品質にかける想い 品質にかける想い

クラシエの漢方の

動画内に旧社名(クラシエ製薬株式会社)表記や音声がありますが、2023年10月1日より新社名 クラシエ株式会社となっております。

#001

漢方薬で日本を元気にしたい。そんな想いを胸に、クラシエは長い間漢方薬と向き合い続けてきました。より安全で、飲みやすく、使いやすい漢方薬を目指すクラシエの品質へのこだわりをご紹介します。

動画内に旧社名(クラシエ製薬株式会社)表記や音声がありますが、2023年10月1日より新社名 クラシエ株式会社となっております。

クラシエの漢方ができるまで

#002

クラシエの漢方薬は一貫体制で製造

クラシエの漢方薬ができあがるまでの製造工程を6つのステップに分けて紹介します。

read more
  • #003

    漢方の真髄。熱い!エキス抽出

    read more
  • #004

    より使いやすい漢方を。製剤にこだわる職人魂

    read more
  • #005

    品質管理と試験を司る、クラシエ漢方の司令塔

    read more

#006

幾度となく課せられる品質試験

クラシエの漢方製造現場では、とにかく至るところで試験が行われています。常に医薬品品質の漢方薬を提供するために、日々繰り返される品質試験の内容をご紹介します。

read more

品質を支えるクラフトマンシップ

潜入!漢方の製造現場

  • #014

    写真で見る高槻第二工場エキス粉末製造棟

    read more
  • #015

    漢方薬の包装工程ムービー

    read more
  • #016

    大潜入!高槻第二工場生薬棟

    read more
  • #017

    工場に歴史あり「高槻第二工場/高岡工場歴史探訪」

    read more

モノづくりへのこだわり

  • #018

    原料は中国から

    read more
  • #019

    生薬の品質を瞬時に見抜く最初の番人

    read more
  • #020

    重要ミッション!設備洗浄!

    read more
  • #021

    ピッタリ合わないと進めない。計量は人の手と目で。

    read more
  • #022

    異物混入を防ぐエキス製造クローズドシステム。

    read more
  • #023

    一瞬で乾燥。巨大なスプレードライヤー

    read more
  • #024

    均一性を保つために混ぜる

    read more
  • #025

    貴重な過去の資料たち

    read more
  • #026

    不測の事態に備えて

    read more
  • #027

    品質劣化なく安定した漢方薬を届けるために

    read more
  • #028

    約2,000種類の資材等を完全コントロールする超合理的倉庫管理

    read more
  • #029

    絶対に交差しない。究極の一方通行

    read more
  • #030

    製剤工程の厳戒体制

    read more
  • #031

    不良品は絶対に見逃さない、製剤工程の最後の門番

    read more
  • #032

    こんなものも生薬?研究所からお届けする生薬トリビア

    read more
  • #033

    溶けにくさとの戦い

    read more
  • #034

    漢方薬は8割が有効成分?

    read more
  • #035

    異物を一つも混入させないためにラップも巻き直す

    read more
  • #036

    栽培段階からこだわる!高岡の研究用薬草園

    read more
  • #037

    日本で製造できる漢方薬は294処方(一般用医薬品の場合)

    read more
  • #038

    漢方の歴史を未来に残す博物館

    read more
  • #039

    止めないことがエコ

    read more
  • #040

    人にも環境にもやさしい漢方工場へ

    read more
  • #041

    残渣が生まれ変わる

    read more
  • #042

    使用する水も原料のひとつ

    read more
  • #043

    美味しい漢方がないのにはワケがある?

    read more
  • #044

    意外と暮らしに身近な生薬

    read more
  • #045

    医療用と一般用医薬品、どちらもつくっているからこそできること

    read more
  • #046

    最終製品になるまで半年以上かかる葛根湯

    read more
  • #047

    クラシエの漢方は科学の力と人の経験の融合から生まれている

    read more
  • #048

    約60の原薬エキス、約600の製品

    read more
  • #049

    原料素材の品質を落とさないために

    read more
  • #050

    超ハイテク!ロボットアーム

    read more