ご購入方法
八味地黄丸A

陽虚と陰虚には


このような違いが

1

陽虚と陰虚とは

陽虚と陰虚。なかなか聞かない言葉だと思います。 中医学は陰陽学説をもとに考えられており、全てのものが「陽」と「陰」に分けられます。 人も同じで、年を取ってくると「陽虚」と「陰虚」のどちらかの状態になりやすいです。 では、どのような人が陽虚で、どのような人が陰虚なのでしょうか?

陽虚とは「陽」が足りない、すなわち「動」が不足していることを指します。陰虚とは「陰」が足りない、すなわち「静」が不足していることを指します。

陰陽学説 では、「動」は陽に属し、「静」は陰に属しています。
陽虚とは「陽」が足りない、すなわち「動」が不足していることを指します。
陰虚とは「陰」が足りない、すなわち「静」が不足していることを指します。


「動」が不足とは、下記のようなことです。
動きたくない、動けない。
「静」が不足とは、下記のことです。
動きたい、動ける。

2

陽虚と陰虚、
どちらが良い?

一見すると「動」が不足だとぐーたら・のんびり、「静」が不足だと活発の様に見え、
陰虚の方が良さそうに見えますがそうでもありません。

実際の生活に当てはめてみましょう。

「動」が不足、すなわち「陽虚」の方

「動」が不足、
すなわち
「陽虚」の方

・動きたくてもすぐ疲れてしまうから
動けない

・重い荷物が持ちにくい

・バスを待っているときは、いすなどに座って待つ

・うるさいところを好まず、静かなところが好き

・のんびりしていたい

・焦らず、騒がず

・冷えやすい

「静」が不足、すなわち「陰虚」の方

「静」が不足、
すなわち
「陰虚」の方

・動けるが、すぐ疲れる。

・じっとしていられない

・外に出ることが好き

・バスを待っている間、時計・時刻表を何度も確認

・井戸畑会議が好き

・落ち着いていられない

・ほてりやすい

どちらも良いところ、悪いところがありますね。
ですので「陽虚だから」「陰虚だから」得とか損はありません。

ただ、体は放っておくと「陽虚」「陰虚」どちらかに偏って行ってしまいます。

3

陰と陽の
バランスが大事

中医学では、陰と陽のバランスがとれていることが、健康である状態です。「陽虚」「陰虚」に偏った状態になってしまっても、バランスをとれる状態に戻すことができると考えられています。

自分はどちらなんだろう?
偏りに気が付いたら軌道修正をして、陰と陽のバランスがうまく調整できた生活を楽しみましょう。

夜間頻尿

「八味地黄丸A」について

「クラシエ八味地黄丸A」は頻尿はもちろん、夜間尿、残尿感、軽い尿漏れなど尿トラブルに効果的です。また、尿トラブルだけではなく、8つの生薬で加齢に伴う症状を改善できる漢方薬です。