漢方療法推進会 こころとからだに自然の力

お悩みの症状について

便秘

便秘

人間にとって便は、健康状態を知る大切なバロメーターです。便は食べ物のカスだけでなく、腸内細菌やその死骸、消化液の残骸などさまざまなものが含まれています。便秘とは、こうしたものを体内に放置しておくようなものです。また、肩こりや腰痛、不眠、お腹の張り、皮膚のトラブルなど多様な症状が起こる原因にもなります。とくに女性にとっては、吹き出物が出やすくなり、肌の張りが失われる原因になるなど美容上の大敵といえます。

漢方では、便秘はからだ中に“ひずみ”が起こることによって発生する、と考えられています。そのため、便を出すだけでなく、からだのバランスを調整することが治療の基本になります。

からだのバランスがくずれて便秘になる原因はいくつか考えられます。
1つ目は、ストレスや緊張、不安にともなって生じる便秘です。自律神経が緊張し、腸管の蠕動がうまくいかなくなるのが原因です。便秘のうちでかなりの部分を占めています。ストレス状態の緊張を和らげ、からだの機能を円滑にさせる漢方薬でスムーズな排便を狙います。
2つ目は、胃腸に熱をもつタイプの便秘です。何かの原因で胃腸が熱をもつと、熱により便の水分量が少なくなり、硬くなり便秘になります。こうした便秘には、胃腸の熱をさまして便を出す治療が行われ、瀉下作用のある生薬が配合された漢方薬がよく使われます。
3つ目は、からだの栄養状態が悪化したり、老化に伴い腸のうるおいがなくなって起こる便秘です。コロコロした兎糞状の便だとこのタイプです。からだに栄養をつけ、腸道を滋潤させる治療方法が行われます。

こんな方にはこの処方がおすすめです

  • 思い当たることありませんか?

    • 便が細い
    • すっきり出ずに残る
    • いらいら、憂鬱
    漢方では肝鬱気滞(かんうつきたい)タイプと考えます

    そんな方におすすめの処方は

    大柴胡湯だいさいことう

    自律神経系の緊張を緩和して機能を円滑にし、排便をスムーズにさせます。

  • 思い当たることありませんか?

    • 3~4日便秘になり、便が硬い
    • 臭いガスがよく出る
    • 食欲が旺盛で冷たい飲みものをよく欲しがる
    漢方では腸胃積熱(ちょういせきねつ)タイプと考えます

    そんな方におすすめの処方は

    調胃承気湯ちょういじょうきとう

    胃腸の熱を冷まし、便を軟化して出します。

  • 思い当たることありませんか?

    • 便が硬い
    • 痔が気になり、排便を我慢することがある
    • 痔の症状がある
    漢方では血分湿熱(けつぶんしつねつ)の疾病もちタイプと考えます

    そんな方におすすめの処方は

    乙字湯おつじとう

    穏やかな作用でお通じを整えます。痔になりやすい人の便秘に最適です。

  • 思い当たることありませんか?

    • 兎糞状のコロコロ便
    • 口唇や皮膚の乾燥
    • 腹痛、腹満をあまり感じない
    漢方では陰血不足(いんけつふそく)タイプと考えます

    そんな方におすすめの処方は

    麻子仁丸ましにんがん

    からだを栄養付け、腸を滋潤して排便をつけてくれます。