2022/11/15 [Vol.99]

“みんなの節約術”篇(Vol.99)

“みんなの節約術”篇(Vol.99)

物価上昇が続く昨今、みなさんはどんなものやサービスに値上がりを感じますか?
今回は、たんぽぽメンバーの皆さんに、値上がりを感じるものや節約術について
教えてもらいました。たくさんの回答、ありがとうございました!

身の回りで値上がりを感じますか?

最初に「値上がりを感じますか」とお聞きしたところ、98%の方が「感じる」との回答でした。
また、特に値上がりを感じるものは何かを聞いたところ、「食料・飲料」が94%で圧倒的多数となりました。
その他にも「日用品」、「水道光熱費」、「ガソリン」が50%を超える結果となっています。

身の回りのものやサービスで値上がりを感じますか?

身の回りのものやサービスで値上がりを感じますか?

特に値上がりを感じるものは何ですか?(複数回答)

特に値上がりを感じるものは何ですか?

<その他、特に値上がりを感じるもの>
美容費(コスメ・美容室など)、ペット用品、家具、海外旅行、車関連(車整備費など) 、保険料金、など

節約するようになりましたか?

次に「値上げを受けて節約するようになったか」を教えてもらいました。
「元々節約している(57%)」の回答が最も多く、「節約するようになった(35%)」も合わせると9割以上の方が節約しているという結果でした。

昨今の値上げを受けて、節約をするようになりましたか?

昨今の値上げを受けて、節約をするようになりましたか?

どんなところで節約していますか?

実際にどんなところで節約しているかを聞いたところ、一番多かったのが「食品・飲料(71%)」でした。続いて「外食」が45%で、飲食関係で節約している方が多く見られました。その他にも「水道光熱費(41%)」「衣類(37%)」「日用品(35%)」など、日常のものトータルで節約している印象でした。
「その他」の回答では、コロナで外出が減り旅費などが下がったという声や、節約できるところがないなどの声もありました。

どんなところで節約していますか?(複数回答)

どんなところで節約していますか?

<その他、節約しているもの>
旅費やお出かけ費、美容費(美容室など)、嗜好品(煙草など)、車整備費、新聞購読をやめた、生命保険 など

おすすめの節約術を教えてください。

  • 毎朝のチラシ広告をチェックしている物だけをメモしてから買い物に行きます。冷蔵庫には食品&日用品の在庫票をボードに貼って意識しながら購入する事で余計な物品購入や衝動買い抑制に繋がります。節電の為にいない部屋や使わない家電のコンセントを抜いてます。スーパーで貰った割りばしは再利用して総菜カップも再利用。かまぼこの板も小葱などを切る時に使っています。最後は捨てるだけなので節水対策にもなります。[50代 女性]
  • 元々節約しているので、おすすめできる技もないのですが、今までは野菜の皮は捨てていたのですが、しっかり洗った皮は細かく刻んで炒めたりして食べるようになりました。今まで気づかなかったのですが、甘みを感じて美味しいと思います。又、捨てるゴミも減らせるので良いことだと思っています。[70代 女性]
  • 無買デーを設ける。先取り貯金をする。ポイントを貯め買い物時活用する。[40代 女性]
  • 野菜や肉などを安売時に購入し、小分けして真空パックで冷凍保存している。ガソリンを安くなる曜日に入れに行き、アプリポイントを活用してさらに安く購入する。[60代 女性]
  • 在宅勤務が多くなったので洋服を買わず組み合わせや簡単なリメイクをしている。その代わり食を楽しみたいと思っているが全般的に値上がりしているので、クーポンや訳アリ品のサイトを活用している。[50代 女性]
  • 思考として…「あったら便利なモノは、特になくてもいいモノ」ゆえに、買わない。[50代 女性]
  • 車必須の地域だが、用事が4つ5つ溜まったら、車を出して一気に回って用事や買い物を済ませる。和食や中華料理の市販の合わせ調味料は購入せずに、自宅にある調味料を自分で合わせる。夕方明るいうちに入浴して、脱衣所と浴室の電気を使わない。[60代 女性]
  • 食洗機は乾燥モードに入ったら止めてふたを開けて自然乾燥させています。[40代 女性]
  • 食費はどうしても節約したくないので、友達と遊びに行く時に公園に行ったり博物館に行ったりなるべく安く長く楽しく遊べるところを選んでいます。[30代 女性]
  • 食品に関しては必要以上に買わない。食品ロスをなくす。家の中の不用品は捨てる前に売れるものは売る。[50代 女性]
  • 食品は冷凍出来るものはなるべく冷凍して食べられる期限を伸ばします。見切り品があれば買ってすぐに調理します。衣類はセールじゃないと買いません。その中で掘り出し物というか凄く良いとトキメクものしか買わないです。日用品はプライベートブランドの安いものを買っています。[40代 女性]
  • 節水シャワーヘッドに変えたら水道代が1万以上変わりました![30代 女性]
  • 早寝早起きで電気代の節約です。エアコンの設定温度を下げる。部屋の電気はいるとき以外は消灯する。[40代 女性]
  • 袋は買わないてエコバック。ペットボトルなどはスーパーのリサイクル機械で処理をしてポイントを貯めて値引きに使う。[40代 女性]
  • 調味料はケチらない。食材の安さを味わいでカバー。[50代 女性]
  • 日々、楽しく節約するように心がけています。エコは我慢ではなく、自慢するものだと思います。最近は、ちょっと賞味期限がきれてしまった緑茶をフライパンで煎って、ほうじ茶にするというわざで、もともとの緑茶より、香ばしくおいしくなりました。あとは、近所のスーパーのチラシを見比べて、この曜日は果物が安い、油が安い、等調査することです。値上がりしても、やはり特売日はしっかり安くなる商品があるので、そこを狙います。また、ゴーヤやシソを自宅で手作りをすることです。ゴーヤカーテンで、涼しくもなりますし、一石二鳥です。[40代 女性]
  • 根が付いた小ネギなどは、使う分だけ切ったら庭とか植木鉢に植えてしまう。土をキレイに洗って、水耕栽培でも。薬味として少ししか使わないときにオススメ。[50代 女性]
  • 部屋の掃除を日々きちんとして、外食しなくても自宅できれいなリビングで、料理を楽しんで作り、食べている。[50代 女性]
  • 毎月一定額を投資に回す。節約というよりも強制的に使用できる金額を減らして、やり繰りするのが基本。野菜の皮も料理に行かせば、節約にもなるし、SDG’sにもつながる。[50代 男性]

すぐに使える生活の知恵の数々、ありがとうございました!

アンケート概要
<期間> 2022/9/20~9/30<回答数> 1,207名(うち女性 983名) 当社調べ

このページをシェアする

バックナンバー

ジャンルごとに記事を絞り込みます。
「すべての記事を表示する」をクリックすると
すべてのジャンルの記事が表示されます。

あなたも
クラシエたんぽぽメンバーに
なりませんか?

暮らしに役立つメールマガジンが届いたり、
クラシエが実施するキャンペーンや
アンケート応募の面倒なフォーム入力が簡単になります!

新規会員登録はこちら