取り組み

「夢中dent プロジェクト」第2期生募集スタート!
生活者の夢中を応援する企業として、【夢中dent】たちの青春を全力で後押しします!

クラシエは、日々の暮らしの中にある生活者の夢中を応援する企業として、“夢中dent”たちの青春を全力で後押しするために「夢中dent プロジェクト」を2021年にスタートました。学生世代の"夢中"を応援することで、クラシエの想いを知ってもらうだけではなく、学生世代とより深くつながることを目的にしています。



今回は、6月28日から8月6日にかけ、第2期“夢中dent”を募集するキャンペーンを実施いたします。学生世代(16歳~25歳)に自分がアピールしたい夢中なことを応募してもらい、“夢中dent”に選ばれた3組(個人またはチーム)には複数回にわたる密着取材を行います。彼らの夢中な活動を紹介するレポートを「夢中dent プロジェクト」のWEBサイトやnoteで公開し、彼らの“夢中”な活動を応援してまいります。

▼夢中なStudentを応援する!「夢中dent プロジェクト」WEBサイト
https://www.kracie.co.jp/muchu/student/

<夢中なStudentを応援する!「夢中dent プロジェクト」事務局>
応対期間:2023年6月28日(水)~2023年12月27日(水)まで
応対時間:平日9:00~17:00(土日祝日を除く)
お問合せ先:「夢中dent プロジェクト」事務局 muchudent@kracie.co.jp


■第1期“夢中dent”の紹介
第1期は、2021年10月に募集を行い、3名の“夢中dent”を選出!2022年4月に、彼らの夢中な活動についてまとめたウェブマガジンを公開しました。取材後、彼らからとてもポジティブなフィードバックをいただき、改めて、彼らの夢中をこれからも応援していきたいと感じました。



★第1期生のウェブマガジンはこちらから 
https://www.kracie.co.jp/muchu/student/muchudent_vol1.pdf


■【夢中dent】(むちゅうでんと)とは
クラシエは、何かに夢中になって取り組んでいる学生世代を、“夢中dent”と定義しました。
学生世代の「自分の夢中を知って欲しい」「もっと自由に夢中を謳歌したい」という想いを受け止め、夢中になることの素晴らしさを彼ら学生世代とともに一緒に伝えていくプロジェクトです。

■コーポレートスローガン「夢中になれる明日 Kracie」について
コーポレートスローガンは、お客様やお取引先様、そして社会のさまざまな人たちに対するクラシエの約束です。「夢中になれる明日」という言葉には、クラシエの商品をきっかけに、何かに夢中になれる人が増えることで、続いていく明日に役立つ企業でありたいという想いを込めました。クラシエは、世の中に夢中を増やすためにいろいろなアプローチを始めています。

関連情報

夢中dent WEBサイト

本リリースに関するお問い合わせ

  • <お問い合わせ先> クラシエ株式会社
    コーポレートコミュニケーション部
    (広報/PR 代表)080‐7642‐9073
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・弊社休業日を除く)
前の記事
次の記事
  • facebook
  • twitter

商品に関するお問い合わせ

クラシエでは、商品カテゴリー(薬品・生活用品・食品)ごとにお問い合わせ窓口を設けております。各窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。

  • 漢方薬・医薬品・健康食品について
    03‐5446‐3334
    月曜日~金曜日 10:00~17:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • スキンケア・ヘアケア・基礎化粧品
    などの生活用品について
    0120‐540‐712
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
  • お菓子・アイス・食品について
    0120‐202903
    月曜日~金曜日 10:00~16:00 (祝日・窓口休業日を除く)
大人女性の養生食ブランド「Fun to Me(ファントゥーミー)」に関するお問い合わせ
  • 電話でお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いないようにご注意ください。
  • お問い合わせ内容を正確にうけたまわるため、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。ご了承ください。
  • くすりに関するお問い合わせでは、漢方相談( 自分の病気にはどの漢方薬をのめばよいか? などのご相談)は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • フリーダイヤルでは、お客様への応対を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、フリーダイヤル番号の前に186をつけておかけください。