クラシエにはボディソープ、シャンプー、基礎化粧品などをはじめ、
漢方薬、お菓子、アイス、食品など、たくさんの商品があります。
みなさんの日々の暮らしの中に、そっと寄り添う存在でありたい…
社員全員がそんな想いをもって、たいせつにひとつひとつの商品をつくっています。
今回は、そんなKracie商品とみなさんの想い出をお寄せいただきました。
たくさんのエピソードの中から、ほんの少しですがご紹介いたします♪


いま社会人で一人暮らしをしていたとき、ヨーロピアンシュガーコーンが必ず実家の冷蔵庫に置いてあり、帰省して両親と一緒に「ヨーロピアンシュガーコーン」をたべていると実家に帰ってきたーーー!って感じがして落ち着きます。今思うと私の帰省に合わせてわざわざ買ってきてくれているのかな、と嬉しく思います。(20代 女性)

これから寒くなる季節に必ず、お世話になるのが、しょうが湯です。私も子どもも、のどが弱いので、のどが痛いなと思ったらすぐにしょうが湯を飲みます。のどに優しいだけでなく、しょうがとほんのりとした甘さが体にじんわりしみこみます。今年もきっと何度も、お世話になると思います。(30代 女性)


子供に乳製品のアレルギーがあり、市販のアイスクリームはあきらめていました。Soyの存在を知り、あげてみることにしましたが、アイスクリームは食べられないものと諦めていた我が子は「本当に食べていいの?」「本当に本当に大丈夫?」と何度も確認して恐る恐る口に運びました。ひと口食べるとニコーっと笑って「美味しい〜〜〜!」その嬉しさ溢れる顔は忘れません。友達は皆、食べれて当たり前のアイスクリーム。僕だけは食べられなかったアイスクリーム。言わなかったけどずっと我慢してたのね。乳製品アレルギーがあっても食べれるアイスクリームがあって本当に良かったね。Soy様様!(30代 女性)


「歯みがきガム」を長い間愛用しています。歯医者さんからも、勧められました。このガムは噛んでいると、唾液がよく出るようになってとても良いです。機能性も良いけど、長く噛んでいると「これじゃないと」という強いこだわりも出てきます。(60代以上 男性)


子供の頃、あの中毒性のあるCMを見て『食べたい!ねるねるしてみたい!』と何度思ったことか。母親にねだっても『そんな着色料の入ってるものはダメ!』と一喝。たまに親戚に買ってもらえたときはとても美味しく、嬉しくて記憶に残っています。大人になりクラシエさんのお菓子の材料はどれも安全安心なものだと知り驚きました。今では子供達に買ってあげてます。(30代 女性)

中学生になり、スキンケアに興味を持ち出した頃、初めてお小遣いで自分用の洗顔料として、naiveの洗顔フォームを購入、使用しました。大人の階段を登った感じで、とても嬉しかったのを鮮明に覚えています。(30代 女性)


私が中学生の頃、クラスの可愛い子がいち髪を使ってて私も真似してお母さんにおねだりしていち髪を買ってもらったことがあります。その時、私は好きな人が居て好きな人に私の髪の毛いい香りするって言ってもらえてすごいキュンキュンしていたのを今でも覚えてます。(20代 女性)

部活のサッカーの練習から帰宅後に汗や泥まみれの体をナイーブでいい香りに包まれながら洗ったことを思い出します。(30代 男性)


小さい頃お風呂が大嫌いでした。でもそんな時、父が御社の入浴剤を持ってきて、『好きなやつを選んでいいよ』と言って、選ばせてくれて、自分で封を開けて入浴剤を入れさせてくれました。入浴剤を入れた時に、一気にお風呂のお湯が変わるのが楽しくて、御社の入浴剤を入れる時は進んで入っていました。また、行ったこともないのに『きょうは“はこね”ね!』と言って、温泉ごっこができるのもまた楽しかったです。今は娘が泣いてお風呂を嫌がる時は使わせてもらってます。(30代 女性)

子供が2歳半になったのを機に、家族全員で海のうるおい藻を使っています!(それまでは子供だけ赤ちゃん用シャンプーでした)全員が同じ香りがするので、家族〜^^!という感じがしてとても嬉しいです。(30代 女性)


専門学校に通っている時に、電車が事故で動かなくなり車内に1時間以上閉じ込められて、なかなか動かずイライラしていた時、隣の席のおばさんから、「甘栗むいちゃいました」を食べる?と1袋くれて、おなかが空いていたのでパクパクぱくついてこんな簡単に甘栗が食べられるんだと商品を初めて食べておいしさを知りそれ以来バッグの中にちょくちょく入れて食べるようになりました。電車が止まって動かなくなった駅近くの場所を通過すると、その時の優しいおばさんのことを思い出すことがあります。(50代 女性)
人は暮らしでできている
毎日をたいせつに積み重ねてきた福原愛さんの暮らしへの考え方を通して、クラシエがトイレタリー・コスメティクス、薬品、食品という3つの分野で、暮らしへの提案を紹介しています♪
詳しくはこちら
あさってのほうへ
クラシエの新ビジョン「CRAZY KRACIE」のもと、楽しく新しいことにどんどん挑戦していく私たち自身の目指す姿を描いた企業CM「あさってのほうへ」を紹介しています☆
詳しくはこちら