商品紹介

![商品写真:「クラシエ」漢方乙字湯エキス顆粒 [90包]](/products/image/item/ph_4987045070785_200.jpg)
●「乙字湯」は、江戸時代に著名な医学者の原南陽[ハラナンヨウ]が「ぢ疾」専門の漢方処方として創製し、その後、処方内容を改良して今日まで広く使用されている薬方です。いぼ痔、きれ痔、便秘に効果があります。
●穏やかな排便作用により、便通を整えます。
●血液循環をよくして患部のうっ血をとり、痔核、きれ痔などの疼痛や、出血を止める効果があります
■90包 JANコード:4987045070785
成分 | 成人1日の服用量3包(1包1.2g)中 乙字湯エキス(1/2量)・・・2,100mg 〔トウキ3.0g、サイコ2.5g、オウゴン1.5g、カンゾウ1.0g、ショウマ0.75g、ダイオウ0.5gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。 |
---|
効能 | 大便がかたくて便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘 |
---|
用法・用量 | 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満7才以上・・・1回2/3包 7才未満4才以上・・・1回1/2包 4才未満2才以上・・・1回1/3包 2才未満・・・1回1/4包 |
---|
クラシエ薬品